無線局再免許申請奮闘記

 アマチュア無線局JP6FCFの再免許申請をしました。最近はフロッピーを使っての申請も出来るようになり申請手数料も安くなりました。しかし、私の頭は5年前のまま止まっていたので申請の手違いにより申請書が戻ってきてしまいました。その経験談をお話したいと思います。

 前回の再申請の時期に再免許申請は免許が切れる1ヶ月前までに申請しなければならない事を知らずに失効してしまいました。実は失効になる4日前にその事実を恩師の先生から知ったのですが、その時私は手術をした直後で動く事もままならない状態でした。手術後の痛みは1日でなくなりましたが安静を余儀なくされました。その時に恩師の先生は再申請の書類をすぐに手配してくれたのですが、時既に遅く失効してしまいました。その頃にはアマチュア無線に対する情熱は覚めかけていたので開局申請はしなかったのですが、性根は機械いじり大好き人間なので2年後に気持ちが疼き出し、開局申請をしたのでした。

 今回再免許申請をしようとした書類は7年前の恩師が手配してくれた書類(B5版)を使っての申請でしたが、なんと書類の形式が違うので受理できないとのことで返送されました。その前にこのことについて九州電気通信管理局に問い合わせ「いいですよ。」との事で安心して出したのです。ところが返送されたので問い合わせたら「A4版の規定は省令なのでどうしようもない。」との事この書類を作成するのに半日かかっているので「前回の確認の電話の相手は何だったのだ。」と憤慨(がっかり)し「ハムショップで理不尽な値段の再免許申請書を買わなければならないのか。」と問いただしたら「ワープロで自分でつくられても構いませんし、フロッピーで提出しても構わないとの事。」もう書類をかくのはいやなのでフロッピー提出を選びましたがこれが実に効率よく簡単に出来るのには驚きました。皆さんも再免許申請の時はフロッピー提出をお勧めしたします。

 必要書類   無線局再免許申請書×1   2500円分の収入印紙   フロッピーディスク×1

 フロッピーディスク用の支援ソフトと無線局再免許申請書の様式は郵政省の電波利用ホームページからダウンロードしてください。

支援ソフトのページへGO  無線局再免許申請書様式のページへGO

http://www.ookawa.com